About dye
PAISLEYのTシャツ、タンクトップは、すべて天然染料を使い、HAND DYE(手染め)で着色しています。
日本古来より友禅染めなどで使われてきた、豆汁染め、草木染め、顔料染めを用いているため化学染料にはない、独特の風合いが感じられます。
HAND DYEの良さは、1点1点全く同じものが存在せず、着る人の生活の仕方によって変化していき、それぞれの『味』がでてくることです。
この『味』を私共の服を着ていただける皆さんに楽しんでいただきたいと考えています。


1番日本人の肌に近い色であるベージュ。
日本人なら、誰もがどこかでほっとする温かさを持っています。
そんな色を、紅茶染めで表現しました。
Beige
土の色にも近い、茶色。
土がなければ草木は育ちません。草木染めは、草木があるからこそできるモノです。
すべての根源とも言える色を、草木染めの代表である玉葱染めで表現しました。
Brown

Pink
ザ・蛍光ピンク。ただのピンク色ではありません。着ている人の気持ちをHAPPYにしてくれます。
1番肌に近いタンクトップなのですから、たまには気持ちを変えて普段とは違う色を身にまとってみて下さい。あなたの何かが変わると思います。
そんなファンキーなピンクを、豆汁染め、顔料を調整して表現しました。

Gray
男の渋さを感じることができる、深みのある灰色。
この色を身にまとうことで、その渋さを感じることができます。
決して派手ではない、控えめな紳士であるあなたを必ず引き立ててくれるはずです。
そんな灰色を、紅茶染めで表現しました。
